11社の各メーカーから一番安いRTX 3060Ti搭載モデルを集めて比較

RTX 3060Ti搭載モデルが自分に合っているのはわかったけど、どのメーカーが一番安いのか比較するのめんどくさい、、、

という方向けに、今回は11社のメーカーごとで一番安いRTX 3060Ti搭載モデルをわかりやすくまとめました。

ただ、各メーカーでサポート時間が違ったり、コスパが気になる方もいると思います。

そこで、今回は「サポート時間」と「コスパ」をメインにご紹介していきます。

一番安いメーカー

ここでは、「早くコスパが一番高いやつを知りたい」という方向けに今回のおすすめを紹介します。

・一番安いメーカー・
一番安いメーカーは、STORMです!

価格は158,000円

CPUがCore i5-11400Fで1つ前の世代で、ケースがコンパクトサイズとなっています。

「コンパクトサイズってカスタマイズ性はどうなの?」という疑問に関しては、幅広く対応をしています!

メモリは32GB、ストレージは2TBまで可能です!

「ゲームをたくさんプレイする!」という方でもストレージでは、合計2TB以上も可能です!

ぜひ、下の紹介かここからチェックしてみてください。

11社のモデル紹介

ここでは、ゲーミングPCメーカー11社を紹介していきます。

今回登場するメーカーは以下の通りです。

・フロンティア・mouse・パソコン工房・TSUKUMO・ドスパラ・STORM・SEVEN・Lenovo・Dell・OMEN -HP-・Sycom

フロンティア

 コスパ:高い
サポート:10時〜19時(月〜日)※一部を除く
OSWindows 11 Home 64bit版 [正規版]
CPUインテル Core i5-12400F プロセッサー
CPUクーラー
空冷CPUクーラー(サイドフロータイプ)
メモリ
16GB (8GB x2) PC4-25600 
グラフィックボード
NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti
ストレージ1TB M.2 NVMe SSD
電源
600W ATX電源 80PLUS BRONZE (日本製コンデンサ仕様)
直近過去1ヶ月の平均価格169,800
 
他メーカーと比べて価格は安めです!

価格では最安値ではないものの、ストレージ1TBや第12世代インテルCore i5搭載したりコスパが非常に高いです!

セール対象モデル・台数制限でもあるのでぜひセール内から見つけて確認してみてください!

mouse

 コスパ:少し高い
サポート:24時間365日サポート
OSWindows 11 Home 64ビット
CPUインテル Core i5-11400F プロセッサー
CPUクーラー
空冷CPUクーラー(サイドフロータイプ)
メモリ16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)
グラフィックボード
NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti
ストレージ512GB (NVMe)
電源700W/AC 100V(50/60Hz)【80PLUS® BRONZE】
価格172,800
 
他メーカーと比べて価格は安めです!

ミニタワー型でミドルタワーより通気性は劣りますが、「[本体]約178×395×285 [突起物含む]約180×405×330」とコンパクトで持ち運びもぐハンドル付きで便利!

カスタマイズでも、メモリ・ストレージで幅広く対応していますのでお好みで変更してみてくださいね!

TSUKUMO

 コスパ:少し高い
サポート:11時~19時(月〜金)|10:30~18:30(土日・祝)
OS【最新OS】 Windows 11 Home 64bit版
CPUAMD Ryzen 5 5500
CPUクーラー
AMD Wraith Stealth クーラー
メモリ16GB (8GB x2枚) DDR4-3200 メジャーチップ採用
グラフィックボード
NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti / 8GB / LHR
ストレージ[高速M.2 Gen3] 500GB WD BLUE SN570
電源【80PLUS GOLD認証】 CWT製 GPS750S-T (定格750W)
価格173,900
 
他メーカーと比べて価格は安めです!

ミドルタワー型と通気性・カスタマイズ性も良く、メモリ・ストレージだけでなくCPUの変更も可能!

「スペックを大幅に変更したい!」という方はぜひやってみてください!

ドスパラ

 コスパ:少し高い
サポート:24時間年中無休
OSWindows 11 Home 64ビット
CPUAMD Ryzen 5 4500
CPUクーラーAMD標準CPUファン
メモリ16GB (8GB x2枚) DDR4-3200 メジャーチップ採用
グラフィックボード
NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti 8GB
ストレージ500GB NVMe SSD
電源650W 静音電源 (80PLUS BRONZE)
価格174,980
 
他メーカーと比べて価格は安めなほうです!

今回登場するAMD製の性能では低めですが、サポート面が充実しています!

24時間電話サポートや出荷の速さが強みです!

手元に早くゲーミングPCが欲しいという方はドスパラはチェック必須です!

パソコン工房

icon icon

 コスパ:やや高め
サポート:24時間365日対応サポート
OS
Windows 11 Home [DSP版]
CPUAMD Ryzen 5 5500
CPUクーラー
トップフロー空冷クーラー
メモリ
16GB(8GB×2)
グラフィックボード
GeForce RTX 3060 Ti 8GB
ストレージ
500GB NVMe対応 M.2 SSD
電源
700W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源
価格169,980
 
他メーカーと比べて価格は安めです!

TSUKUMOと似た構成で迷いどころですね、、、

パソコン工房のデミリットは、ミニタワー型でカスタマイズ製がミドルタワー型より劣ることです。

メリットは、価格が安い24時間サポート全国店舗で相談可能の3つの点!

STORM

 コスパ:高い
サポート:10:00 ~ 18:00(平日のみ)
OSWindows 11 Home 64bit DSP プリインストール
CPU【Intel第11世代】Intel Core i5-11400F
CPUクーラー空冷式クーラー
メモリcrucial 16GB(8GBx2) DDR4-3200/PC4-25600
グラフィックボード
GeForce RTX 3060Ti 8GB
ストレージ高速NVMe SSD 500GB
電源【小型おすすめ静音電源】CWT CSN650M-G(SFX 650W 静音 80PLUS GOLD フルモジュラーケーブル) 
価格158,000
 
他メーカーと比べて価格は一番安いです!

CPUの世代が1つ前となっていますが、そのぶん価格も抑えることができます!

ケースサイズも「高さ307mm 奥行435mm 幅194mm」なので、置きスペースもコンパクトにすることができます!

SEVEN

 コスパ:普通
サポート:11:00 ~ 16:00(月~金)の平日
OSWindows11 Home プレインストール
CPUインテル® Core™i5-12400F プロセッサー
CPUクーラーCPU付属空冷クーラー
メモリ16GB DDR4メモリ DDR4-3200
グラフィックボード
GeForce RTX™ 3060Ti
ストレージ500GB SSD NVMe対応 WD製
電源750W 電源ユニット 80Plus Gold認証
セール対象価格193,380
 
他メーカーと比べて価格は高めです。

フロンティアと似た構成でストレージはこちらの方が少ないです。

ただ、ケースデザインが20種類以上もあり様々な演出をしてくれる個性溢れるケースを選ぶことができます!

好みのケースがあるか確認してみてくださいね!

Sycom

 コスパ:普通
サポート:10:00~12:00(平日)13:00~17:00(土日祝はお休み)
OSWindows11 Home プレインストール
CPUインテル Core i5-12400F
CPUクーラーNoctua NH-U12S redux [空冷/CPUファン]★高性能CPUグリス NT-H1塗布済
メモリ16GB[8GB*2枚] DDR4-3200
グラフィックボード
GeForce RTX3060Ti 8GB MSI製
ストレージCrucial P5 Plus CT500P5PSSD8 [M.2 PCI-E GEN4 SSD 500GB]★PCI-E4.0対応 超高速次世代SSD
電源SilverStone SST-ST75F-GS V3 [750W/80PLUS Gold]
価格220,710
 
他メーカーと比べて価格は高めです。

ミニタワー型のハイエンド対応可能ゲーミングPCで、カスタマイズの幅はTSUKUMOと同じくらい広いです!

癖の強いカスタマイズも叶えてくれますよ!

Lenovo

 コスパ:普通
サポート:24時間365日対応
OSWindows 11 Home 64bit
CPUインテル® Core™ i7-12700F プロセッサー
CPUクーラー記載情報なし(詳しくはホームページをチェック)
メモリ16 GB DDR5-4800MHz
グラフィックボード
NVIDIA® GeForce® RTX™ 3060 Ti 8GB GDDR6
ストレージ512 GB SSD M.2 2280 PCIe Gen4/4 + 1 TB HDD 7200rpm 3.5″
電源500W
価格215,050
 
他メーカーと比べて価格は高めです。

今回登場するインテルのCPUの性能面で一番高いモデルです!

ストレージも大容量なので、ゲームのデータも他メーカーより多く保存できますよ!

ALIENWARE -Dell-

 コスパ:普通
サポート:9:00~17:30(平日)
OSWindows 11 Home, 日本語
CPU第12世代 インテル® Core™ i7-12700F プロセッサー
CPUクーラー空冷 CPU & ソリッド サイド パネル-ルナライト
メモリ16GB(8GB×2)DDR5, 4400MHz
グラフィックボード
NVIDIA GeForce RTX™ 3060 Ti, 8 GB GDDR6
ストレージ512GB NVMe M.2 PCIe SSD
電源750W 80PLUS PLATINUM認証
セール対象価格254,400
 
他メーカーと比べて価格は高めです。

性能というよりケースデザインに理由があります。ここまでのオリジナリティのあるケースデザインは他メーカーではなかなかみれません!

「ゲーミングPCは見栄えだ!」そんな方には是非みてほしい製品です!
 
製品を見てみた方は、上の画像をタップ(クリック)!

OMEN -HP-

icon icon

 コスパ:少し高い
サポート:9:00~21:00(月~金)9:00~17:00(土)|※日曜、祝日、年末年始、日本HP指定休日を除く
OSWindows 11 Pro
CPU第12世代 インテル® Core™ i7-12700F プロセッサー
CPUクーラー2ヒートパイプ 空冷クーラー RGB(サイドフロー)
メモリHyperX 16GB (8GB×2) DDR4-3200MHz Intel XMP対応 RGB
グラフィックボード
NVIDIA® GeForce RTX™ 3060 Ti
ストレージWestern Digital WD_Black 1TB M.2 SSD
電源Cooler Master 内蔵500W ATX電源、80PLUS Bronze
セール対象価格191,500
 
他メーカーと比べて価格は高めです!

こちらも高性能CPU搭載ながら20万円台を切っているHPだけ

キャンペーンでゲーミングマウスプレゼントもおこなっていることがあるのでぜひチェックしてみてください!

CPUの性能について

「価格では安いメーカーは分かったけど、CPUの性能面が知りたい!」

という気になる方は、以下のURLをチェックしてみてください!

このURLは、ゲーミングPCメーカー「ドスパラ」がCPUの性能をわかりやすくグラフで紹介したページとなります。

ぜひ、参考にしてみてください!

登場モデル比較表

 
パソコンで見ている人へ

カーソルを表の上の持っていって「Shift」押しながらスクロールすると、表が横に動くよ!

☆早見表☆

のある部分は購入前にカスタマイズを行なった部分です。

メーカー名フロンティアG-Tune -mouse-G-GEAR -TSUKUMO-ドスパラパソコン工房STORMSEVENSycomLenovoALIENWARE -Dell-OMEN -HP-
OSWindows 11 Home 64bit版 [正規版]Windows 11 Home 64ビット【最新OS】 Windows 11 Home 64bit版Windows 11 Home 64ビットWindows 11 Home [DSP版]Windows 11 Home 64bit DSP プリインストールWindows11 Home プレインストールWindows11 Home プレインストールWindows 11 Home 64bitWindows 11 Home, 日本語Windows 11 Pro
ケースデザインicon iconicon icon
CPUインテル Core i5-12400F プロセッサーインテル Core i5-11400F プロセッサーAMD Ryzen 5 5500AMD Ryzen 5 4500AMD Ryzen 5 5500【Intel第11世代】Intel Core i5-11400Fインテル® Core™i5-12400F プロセッサーインテル Core i5-12400Fインテル® Core™ i7-12700F プロセッサー第12世代 インテル® Core™ i7-12700F プロセッサー第12世代 インテル® Core™ i7-12700F プロセッサー
CPUクーラー
空冷CPUクーラー(サイドフロータイプ)
空冷CPUクーラー(サイドフロータイプ)
AMD Wraith Stealth クーラー
AMD標準CPUファン
トップフロー空冷クーラー
空冷式クーラーCPU付属空冷クーラーNoctua NH-U12S redux [空冷/CPUファン]★高性能CPUグリス NT-H1塗布済記載情報なし(詳しくはホームページをチェック)空冷 CPU & ソリッド サイド パネル-ルナライト2ヒートパイプ 空冷クーラー RGB(サイドフロー)
メモリ
16GB (8GB x2) PC4-25600 
16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)16GB (8GB x2枚) DDR4-3200 メジャーチップ採用16GB (8GB x2枚) DDR4-3200 メジャーチップ採用
16GB(8GB×2)
crucial 16GB(8GBx2) DDR4-3200/PC4-2560016GB DDR4メモリ DDR4-320016GB[8GB*2枚] DDR4-320016 GB DDR5-4800MHz16GB(8GB×2)DDR5, 4400MHzHyperX 16GB (8GB×2) DDR4-3200MHz Intel XMP対応 RGB
グラフィックス
NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti
NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti
NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti / 8GB / LHR
NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti 8GB
GeForce RTX 3060 Ti 8GB
GeForce RTX 3060Ti 8GB
GeForce RTX™ 3060Ti
GeForce RTX3060Ti 8GB MSI製
NVIDIA® GeForce® RTX™ 3060 Ti 8GB GDDR6
NVIDIA GeForce RTX™ 3060 Ti, 8 GB GDDR6
NVIDIA® GeForce RTX™ 3060 Ti
ストレージ1TB M.2 NVMe SSD512GB (NVMe)[高速M.2 Gen3] 500GB WD BLUE SN570500GB NVMe SSD
500GB NVMe対応 M.2 SSD
高速NVMe SSD 500GB500GB SSD NVMe対応 WD製Crucial P5 Plus CT500P5PSSD8 [M.2 PCI-E GEN4 SSD 500GB]★PCI-E4.0対応 超高速次世代SSD512 GB SSD M.2 2280 PCIe Gen4/4 + 1 TB HDD 7200rpm 3.5″512GB NVMe M.2 PCIe SSDWestern Digital WD_Black 1TB M.2 SSD
電源
600W ATX電源 80PLUS BRONZE (日本製コンデンサ仕様)
700W/AC 100V(50/60Hz)【80PLUS® BRONZE】【80PLUS GOLD認証】 CWT製 GPS750S-T (定格750W)650W 静音電源 (80PLUS BRONZE)
700W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源
【小型おすすめ静音電源】CWT CSN650M-G(SFX 650W 静音 80PLUS GOLD フルモジュラーケーブル) 750W 電源ユニット 80Plus Gold認証SilverStone SST-ST75F-GS V3 [750W/80PLUS Gold]500W750W 80PLUS PLATINUM認証Cooler Master 内蔵500W ATX電源、80PLUS Bronze
価格169,800172,800173,900174,980169,980158,000193,380221,190221,870254,400191,500
リンクフロンティアmouseTSUKUMOドスパラパソコン工房 iconSTORMSEVENSycom Lenovo上の画像をタップ(クリック)!OMEN -HP- icon

まとめ

今回は「11社のメーカーから一番安いRTX 3060Ti搭載モデル」を紹介しました。実はフロンティアで安く買うための方法があるのご存じですか?

以下の記事では、「フロンティアセールで値下げモデルを見つけるたった1つの方法」について解説しているので、こちらの記事も併せて読んでみてください!

関連記事

ゲーミングPCを安く買うにはセールを利用すればいいのはわかってるけど、正直それがお得になのかわかりずらいですよね...ただ、安く買うための方法が1つだけあります。それは「前回のセールと比較すること」です!この記事では、この方[…]

「RTX 3060Ti以外のゲーミングPCの比較シリーズは?」

という方向けに、以下の記事では「各メーカーごとで一番安い〇〇搭載ゲーミングPC」を紹介しているので、こちらの記事もぜひ併せて読んでみてください。

・一番安いメーカーはどこ?・メーカーごとで比較したい! という方向けに、今回は「各メーカーで一番安いRTX 3070(Ti)搭載ノート型ゲーミングPC」をまとめました。 ただ、電話サポート時間やコスパ面が気になる方も多いと思います。そこで、今回は「電 […]

・RTX4090搭載ゲーミングPCを販売しているメーカーは?・一番安いメーカーを知りたい という方向けに、各メーカーごとでRTX4090搭載したゲーミングPCの一番安いモデル集めました。 ただ、自分のライフスタイルに合ったメーカーなのか気になる方も多 […]

・ハイエンドゲーミングPCを安く買いたい!・RTX3080搭載ゲーミングPCってどこのメーカーが売っているの? 高性能ゲーミングPCを選んでいるときによくある悩みですが、この記事を押さえることで「一番安い価格」が簡単にわかります。 この記事ではゲーミ […]

ゲーミングPCを安く買うために比較すればいいのはわかってるけど、1つ1つ探して比較していくのは正直めんどくさい、、、 お得に買いたい時によくある悩みですが、これさえ押さえれば「メーカーごとの一番安いRTX 3080 Ti搭載ゲーミングPC」が誰でも簡 […]

「RTX 3050(Ti)搭載のノート型ゲーミングPCを販売しているメーカーはどこ?」 「一番安いメーカーを知りたい!」 という方向けに、今回は「各メーカーから一番安いRTX 3050(Ti)搭載のノート型ゲーミングPC」をまとめました。 ただ、各メ […]