各ゲーミングPCメーカー12社からRTX 3080搭載した一番安いモデルを集めてみた

・ハイエンドゲーミングPCを安く買いたい!
・RTX3080搭載ゲーミングPCってどこのメーカーが売っているの?

高性能ゲーミングPCを選んでいるときによくある悩みですが、この記事を押さえることで「一番安い価格」が簡単にわかります。

この記事ではゲーミングPCを販売している12社から「一番安いRTX 3080搭載モデル」を紹介します。

「比較が大変」「安いメーカーを知りたい」と悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。

一番安いメーカー

ここでは、登場するメーカーの中で一番安いメーカーをご紹介します。

一番安いメーカーは、Legion -Lenovo-です。

CPUは高性能のインテル® Core™ i9搭載。メモリとストレージも大容量でコスパ面は今回登場する他メーカーの中でもトップレベル!

サポート面では、24時間365日対応となっていて初心者にも安心のサポートが無料で1年間ついてきます!

今回登場するメーカーの中でもおすすめの1つです!

フロンティア

 コスパ:高い
サポート:10時〜19時(月〜日)※一部を除く

OSWindows 11 Home 64bit版 [正規版]
CPUインテル Core i7-12700F プロセッサー
CPUクーラー
空冷CPUクーラー(サイドフロータイプ)
メモリ
16GB (8GB x2) PC4-25600 or 32GB (16GB x2) PC4-25600
グラフィックボード
NVIDIA GeForce RTX 3080
ストレージ1TB M.2 NVMe SSD
電源
850W ATX電源 80PLUS GOLD (日本製コンデンサ仕様)
直近過去1ヶ月の平均価格(税込)253,967
 
フロンティアは価格が他メーカーより比較的安いです!

第12世代Core i7搭載の中だったら一番安いメーカーだよ!

セール内の価格だから少し上下しているかもしれないけど、平均価格より安くなる時もあるからチェックしてみてね!

G-Tune -mouse-

 コスパ:普通
サポート:24時間365日サポート

OSWindows 11 Home 64ビット
CPUインテル® Core™ i9-11900K プロセッサー
CPUクーラー水冷CPUクーラー (240mmラジエーター)
メモリ32GB (16GB×2 / デュアルチャネル)
グラフィックボード
GeForce RTX™ 3080
ストレージ1TB (NVMe) + 4TB(SSD)
電源1200W/AC 100V(50/60Hz)【80PLUS® PLATINUM】(2022年4月8日14時30分に仕様変更)
価格(税込)319,800
 
このモデルは他メーカより価格が高いです。

ただ、他メーカーよりも性能は比較的高いです!

CPU・CPUクーラー・電源の性能が高く、ストレージも一番多く搭載しています!

やっぱり、ゲーミングPCは価格と性能は比例する部分ありますね!

LEVEL∞ -パソコン工房-

icon icon

 コスパ:少し高い
サポート:24時間365日対応サポート

OS
Windows 11 Home [DSP版]
CPUAMD Ryzen 5 5600X
CPUクーラー
トップフロー空冷クーラー
メモリ
16GB(8GB×2)
グラフィックボード
GeForce RTX 3080 10GB GDDR6X
ストレージ1TB NVMe対応 M.2 SSD
電源800W 80PLUS GOLD認証 ATX電源
価格(税込)260,800
 
このモデルは他メーカーと比べて安いです!

CPUの性能が他メーカーより少し劣りますが、このミドルケースがパソコン工房の強みです。

サイズが「約幅220mm×奥行493mm×高さ465mm ※最大突起物除く」、カスタマイズ性・通気性が高いミドルケースです!

G-GEAR -TSUKUMO-

 コスパ:やや高め
サポート:11時~19時(月〜金)|10:30~18:30(土日・祝)

OS Windows11 Home (64ビット)
CPURyzen7 5700X
CPUクーラー
CoolerMaster製ヒートパイプ式CPUクーラー
メモリ32GB(16GB×2)
グラフィックボード
GeForce RTX 3080
ストレージ2TB CFD PG3NF2
電源CWT製 GPS750S-T (定格750W) 80PLUS GOLD認証
価格(税込)267,980
 
このモデルは他メーカーと比べて比較的安いです!

CPUの性能も高く、メモリ・ストレージが大容量なところがポイント!

コスパ面では、フロンティアに負けないくらい高いのでおすすめのモデルです!

GALLERIA -ドスパラ-

 コスパ:やや高い
サポート:24時間年中無休

OSWindows 11 Home 64ビット
CPUインテル Core i7-12700
CPUクーラー静音パックまんぞくコース (高性能CPUファンで静音化&冷却能力アップ)
メモリ16GB DDR4 SDRAM
グラフィックボード
NVIDIA GeForce RTX 3080
ストレージ1TB NVMe SSD
電源750W 静音電源 (80PLUS GOLD)
価格(税込)279,980
 
フロンティアとほぼ似た構成だね。

フロンティアよりは価格は高いですが、サポート面が強み

24時間電話サポートだったり、購入から到着までが早かったりとサポート面が充実しています!

価格を選ぶかサポート面を選ぶかどちらか決めれましたか?

STORM

 コスパ:普通
サポート:10:00 ~ 18:00(平日のみ)

OSWindows 11 Home 64bit DSP プリインストール
CPU【Intel第12世代】Intel Core i7-12700
CPUクーラー【無料アップグレード中】120mmFAN搭載サイドフロー型空冷式クーラー
メモリ16GB(8GBx2) DDR5-4800
グラフィックボード
GeForce RTX 3080 10GB
ストレージ高速NVMe SSD 1TB
電源1200W 80PLUS Platinum電源
価格(税込)289,800
 
これもフロンティアと似た構成で価格が少し高いです。

ただ、電源の性能が他メーカーより高いです!

また白ケースっていうのも独自性があります!

ZEFT -SEVEN-

 コスパ:やや高め
サポート:11:00 ~ 16:00(月~金)の平日

OSWindows11 Home プレインストール
CPUCore i5-12400F(標準)
CPUクーラーCPU付属空冷クーラー(標準)
メモリCrucial DDR4-3200 16GB (8GBx2枚)(標準)
グラフィックボード
Geforce RTX3080 10GB(標準)
ストレージSSD WD BLUE SN570 500GB (m.2)(標準)
電源80PLUS Gold 750W 電源(標準)
セール対象価格249,480
 
このモデルは、他メーカーと比較して安いです!

他メーカーでもなかなか販売されていない、第12世代Core i5との組み合わせのモデルです!

価格重視!」という方はぜひチェックしてみてください!

Sycom

 コスパ:普通
サポート:午前:9:00~12:00 午後:13:00~17:00(土日祝はお休み)

OSMicrosoft(R) Windows10 Home (64bit) DSP版
CPUAMD Ryzen 5 5600 Vermeer
CPUクーラー
Noctua NH-U12S redux [空冷/CPUファン]★高性能CPUグリス NT-H1塗布済
メモリ16GB[8GB*2枚] DDR4-3200
グラフィックボード
GeForce RTX3080 10GB MSI製
ストレージCrucial P5 Plus CT500P5PSSD8 [M.2 PCI-E GEN4 SSD 500GB]
電源

SilverStone SST-DA850-G [850W/80PLUS Gold]

価格302,820
 
このモデルは他メーカーより価格が高めです。

パソコン工房と似た構成で価格はこちらの方が高いですが、購入前のカスタマイズの幅がとても広いです!

「自分好みの構成が作ってみたい!」という方はぜひカスタマイズしてみてくださいね!

Legion -Lenovo-

 コスパ:高い
サポート:24時間365日対応

OSWindows 10 Home 64bit
CPUインテル® Core™ i9-10900K プロセッサー
CPUクーラー簡易水冷
メモリ32 GB DDR4-3200MHz (UDIMM) – (2 x 16 GB)
グラフィックボード
CPU内蔵 (インテル® UHD グラフィックス 630) NVIDIA® GeForce® RTX™ 3080 LHR 10GB GDDR6X
ストレージ2 TB 7200 rpm+512 GB SSD, M.2 PCIe-NVMe
電源850W
価格242,990
 
価格が一番安いモデルです!

CPU・CPUクーラーは高い性能を持ち、メモリ・ストレージも他メーカーと比べて大容量となっています!

コスパ面も非常に高いおすすめモデルです!

OMEN -hp-

icon icon

 コスパ:普通
サポート:9:00~21:00(月~金)9:00~17:00(土)|※日曜、祝日、年末年始、日本HP指定休日を除く

OSWindows 11 Pro
CPUインテル Core i7-12700K プロセッサー
CPUクーラーCooler Master 水冷クーラー RGB 120mm
メモリHyperX 16GB (8GB×2) DDR4-3733MHz Intel XMP対応 RGB
グラフィックボード
NVIDIA® GeForce RTX™ RTX™ 3080
ストレージWestern Digital WD_Black 1TB M.2 SSD (PCIe Gen 4×4 NVMe)
電源Cooler Master 内蔵800W ATX電源、80PLUS Gold
セール対象価格294,800
 
他メーカーより価格が高めです。

ただ、水冷クーラーのRGB機能により演出されるデザイン性は、ゲーミングPCの存在感をより強調してくれます

「デザイン性もこだわりたい!」という方は、チェックしてみてくださいね!

Alienware -Dell-

 コスパ:普通
サポート:9:00~17:30(平日)

OSWindows 11 Home, 日本語
CPU第12世代 インテル® Core™ i7 12700KF
CPUクーラーCPU水冷 & クリア サイド パネル-ルナライト(シルバーホワイト)
メモリ16GB(8GB×2)DDR5, 4400MHz
グラフィックボード
NVIDIA® GeForce RTX™ 3080 10GB GDDR6X LHR
ストレージ512GB NVMe M.2 PCIe SSD
電源750W 80PLUS PLATINUM認証
セール対象価格353,430
 
このモデルは他メーカーと比べて比較的高いです。

ただ、ケースのデザインが価格が高い理由でもあります!

ただ、購入前のカスタマイズ性が幅広くできるので、「デザイン」と「自分好みの構成」に妥協したくないという方は、ぜひ構成チェックしてみてください!
 
気になる方は、上の画像をクリック(タップ)してみてね!

arkhive

※モニターは別売り

 コスパ:普通
サポート:24時間365日対応サポート

OSWindows 11 Home 64bit 日本語版
CPU第12世代 Intel Core i7 プロセッサー i7-12700
CPUクーラー【お取寄せ】CoolerMaster Hyper 212 ARGB
メモリ16GB (8GBx2)
グラフィックボード
【入荷待ち】GeForce RTX 3080 – 10GB GDDR6X –
ストレージ【NVMe】1TB
電源750W – 80PLUS GOLD –
価格299,800
 
他メーカーより比較的価格が高めです。

arkihiveのRTX 3080モデルでは、他メーカーの方がコスパは低いですが、違うグラボでコスパの高いモデルがあります。

「arkihiveで買いたい!」「今回は他メーカーにする」どちらも良い選択だと思います!
 
製品を見てみたいという方は「価格が高い順」になっているので下にスクロールしていってね!

まとめ

今回は「各ゲーミングPCメーカー12社からRTX 3080搭載した一番安いモデル」について解説しました。今回の登場したメーカー12社を表にまとめました。

「自分で比較してみたい!」という方はぜひ、参考してみてくださいね!

☆早見表☆

のある部分は購入前にカスタマイズを行なった部分です。

メーカー名フロンティアG-Tune -mouse-LEVEL∞ -パソコン工房-G-GEAR -TSUKUMO-GALLERIA -ドスパラ-ZEFT -SEVEN-SycomLegion -Lenovo-OMEN -hp-Alienware -Dell-arkhive
OSWindows 11 Home 64bit版 [正規版]Windows 11 Home 64ビットWindows 11 Home [DSP版] Windows11 Home (64ビット)Windows 11 Home 64ビットWindows11 Home プレインストールWindows10 Home (64bit) DSP版Windows 10 Home 64bitWindows 11 ProWindows 11 Home, 日本語Windows 11 Home 64bit 日本語版
ケースデザインicon icon icon icon
CPUインテル Core i7-12700F プロセッサーインテル® Core™ i9-11900K プロセッサーAMD Ryzen 5 5600XRyzen7 5700Xインテル Core i7-12700Core i5-12400F(標準)AMD Ryzen 5 5600 Vermeerインテル® Core™ i9-10900K プロセッサーインテル Core i7-12700K プロセッサー第12世代 インテル® Core™ i7 12700KF第12世代 Intel Core i7 プロセッサー i7-12700
CPUクーラー
空冷CPUクーラー(サイドフロータイプ)
水冷CPUクーラー (240mmラジエーター)
トップフロー空冷クーラー
CoolerMaster製ヒートパイプ式CPUクーラー
静音パックまんぞくコース (高性能CPUファンで静音化&冷却能力アップ)CPU付属空冷クーラー(標準)
Noctua NH-U12S redux [空冷/CPUファン]★高性能CPUグリス NT-H1塗布済
簡易水冷Cooler Master 水冷クーラー RGB 120mmCPU水冷 & クリア サイド パネル-ルナライト(シルバーホワイト)【お取寄せ】CoolerMaster Hyper 212 ARGB
メモリ
16GB (8GB x2) PC4-25600 or 32GB (16GB x2) PC4-25600
32GB (16GB×2 / デュアルチャネル)
16GB(8GB×2)
32GB(16GB×2)16GB DDR4 SDRAMCrucial DDR4-3200 16GB (8GBx2枚)(標準)16GB[8GB*2枚] DDR4-320032 GB DDR4-3200MHz (UDIMM) – (2 x 16 GB)HyperX 16GB (8GB×2) DDR4-3733MHz Intel XMP対応 RGB16GB(8GB×2)DDR5, 4400MHz16GB (8GBx2)
グラフィックス
NVIDIA GeForce RTX 3080
GeForce RTX™ 3080
GeForce RTX 3080 10GB GDDR6X
GeForce RTX 3080
NVIDIA GeForce RTX 3080
Geforce RTX3080 10GB(標準)
GeForce RTX3080 10GB MSI製
CPU内蔵 (インテル® UHD グラフィックス 630) NVIDIA® GeForce® RTX™ 3080 LHR 10GB GDDR6X
NVIDIA® GeForce RTX™ RTX™ 3080
NVIDIA® GeForce RTX™ 3080 10GB GDDR6X LHR
【入荷待ち】GeForce RTX 3080 – 10GB GDDR6X –
ストレージ1TB M.2 NVMe SSD1TB (NVMe) + 4TB(SSD)1TB NVMe対応 M.2 SSD2TB CFD PG3NF21TB NVMe SSDSSD WD BLUE SN570 500GB (m.2)(標準)Crucial P5 Plus CT500P5PSSD8 [M.2 PCI-E GEN4 SSD 500GB]2 TB 7200 rpm+512 GB SSD, M.2 PCIe-NVMeWestern Digital WD_Black 1TB M.2 SSD (PCIe Gen 4×4 NVMe)512GB NVMe M.2 PCIe SSD【NVMe】1TB
電源
850W ATX電源 80PLUS GOLD (日本製コンデンサ仕様)
1200W/AC 100V(50/60Hz)【80PLUS® PLATINUM】(2022年4月8日14時30分に仕様変更)800W 80PLUS GOLD認証 ATX電源CWT製 GPS750S-T (定格750W) 80PLUS GOLD認証750W 静音電源 (80PLUS GOLD)80PLUS Gold 750W 電源(標準)

SilverStone SST-DA850-G [850W/80PLUS Gold]

850WCooler Master 内蔵800W ATX電源、80PLUS Gold750W 80PLUS PLATINUM認証750W – 80PLUS GOLD –
価格253,967319,800260,800267,980279,980249,480302,820242,990294,800353,430299,800
リンクフロンティアG-Tune -mouse-LEVEL∞ -パソコン工房- iconG-GEAR -TSUKUMO-GALLERIA -ドスパラ-ZEFT -SEVEN-Sycom Legion -Lenovo-OMEN -hp- icon上の画像をタップ(クリック)!arkhive

他のグラボがみたい!」という方はいませんか?

以下の記事ではロースペックからハイスペックまでグラボ別で「一番安いモデル・おすすめモデル」について解説しています。こちらの記事もぜひ併せて読んでみてください。

RTX 3060搭載ゲーミングPCってどこが販売しているの?一番安いメーカーはどこ? と気になる方向けに、今回は「RTX 3060搭載ゲーミングPCを販売しているメーカー」をまとめてみました。 ただ、中には読者様のライフスタイルに合わないメーカーだっ […]

・ハイエンドゲーミングPCを安く買いたい!・RTX3080搭載ゲーミングPCってどこのメーカーが売っているの? 高性能ゲーミングPCを選んでいるときによくある悩みですが、この記事を押さえることで「一番安い価格」が簡単にわかります。 この記事ではゲーミ […]

「グラボは決まったけどメーカーはどこが販売しているの?」「自分に合ったメーカーはどこ?」 ゲーミングPCを購入前によくある悩みですが、この記事を見ることで「自分に合ったGTX 1660 SUPER搭載モデル」を簡単に見つけることができます。 この記事 […]

・RTX4090搭載ゲーミングPCを販売しているメーカーは?・一番安いメーカーを知りたい という方向けに、各メーカーごとでRTX4090搭載したゲーミングPCの一番安いモデル集めました。 ただ、自分のライフスタイルに合ったメーカーなのか気になる方も多 […]

ゲーミングPCを安く買うために比較すればいいのはわかってるけど、1つ1つ探して比較していくのは正直めんどくさい、、、 お得に買いたい時によくある悩みですが、これさえ押さえれば「メーカーごとの一番安いRTX 3080 Ti搭載ゲーミングPC」が誰でも簡 […]

・RTX 3070搭載ゲーミングPCが一番安いメーカーは?・販売しているメーカーの中でサポートが24時間のメーカーを知りたい ゲーミングPCの比較を行なっていて気になる部分ですが、これを見れば「一番安いメーカー・サポート時間」なども簡単に比較できます […]

「RTX 3050(Ti)搭載のノート型ゲーミングPCを販売しているメーカーはどこ?」 「一番安いメーカーを知りたい!」 という方向けに、今回は「各メーカーから一番安いRTX 3050(Ti)搭載のノート型ゲーミングPC」をまとめました。 ただ、各メ […]