
ゲーミングPCを安く買うために比較すればいいのはわかってるけど、1つ1つ探して比較していくのは正直めんどくさい、、、
お得に買いたい時によくある悩みですが、これさえ押さえれば「メーカーごとの一番安いRTX 3080 Ti搭載ゲーミングPC」が誰でも簡単にわかります。
ゲーミングPCメーカー10社から集めて「コスパ」と「サポート」を軸に紹介しているので、「メーカー」で悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。
一番安いメーカー
ここでは、今回登場する10社の中で一番安いメーカーを紹介します。
一番安いメーカーは、ZEFT -SEVEN-です。
CPUは第12世代インテルCore i5。他メーカーではほぼみられないCPU・グラボの構成で値段もセール対象で30万円を切る価格となっています!
メモリ(16GB)とストレージ(500GB)が少ないと感じる方もいると思うので、購入前のカスタマイズで容量を増やすのもグッド!
RTX 3080Ti搭載ゲーミングPCをご検討中で「30万円以内!」「価格重視で!」という方におすすめのメーカーです!
フロンティア
コスパ:高い
サポート:10時〜19時(月〜日)※一部を除く
OS | Windows 11 Home 64bit版 [正規版] |
CPU | インテル Core i7-12700F プロセッサー |
CPUクーラー | 空冷CPUクーラー(サイドフロータイプ) |
メモリ | 32GB (16GB x2) PC4-25600 |
グラフィックボード | NVIDIA GeForce RTX 3080 Ti |
ストレージ | 1TB M.2 NVMe SSD |
電源 | 850W ATX電源 80PLUS GOLD (日本製コンデンサ仕様) |
直近過去1ヶ月の平均価格(税込) | 325,800円 |
価格では直近1ヶ月間の平均価格を表示していますが、タイミングによっては31万円台で販売されていることもあります。
コスパで選ぶならおすすめのメーカーですよ!
G-Tune -mouse-
コスパ:やや高め
サポート:24時間365日サポート
OS | Windows 11 Home 64ビット |
CPU | インテル® Core™ i9-11900K プロセッサー |
CPUクーラー | 水冷CPUクーラー (240mmラジエーター) |
メモリ | 32GB (16GB×2 / デュアルチャネル) |
グラフィックボード | GeForce RTX™ 3080 |
ストレージ | 1TB (NVMe) + 4TB(SSD) |
電源 | 1000W/AC 100V(50/60Hz)【80PLUS® PLATINUM】 |
価格(税込) | 369,800円 |
安いメーカーと比較すると少し高い気もしますが、コスパ面が抜群です!
CPUクーラーでは水冷を採用で、ストレージ面ではどのメーカーよりも一番多く搭載されています。
「性能・サポートどちらも譲れない!」という方は要チェック!
G-GEAR -TSUKUMO-
コスパ:少し高い
サポート:11時~19時(月〜金)|10:30~18:30(土日・祝)
OS | Windows11 Home (64ビット) |
CPU | ※AMD Ryzen 9 5900X |
CPUクーラー | 【120mm PWM Fan】CoolerMaster製ヒートパイプ式CPUクーラー |
メモリ | 16GB (8GB x2枚) DDR4-3200 |
グラフィックボード | ※NVIDIA GeForce RTX 3080 Ti / 12GB |
ストレージ | [最新規格M.2 Gen4] 1TB WD Black SN850 |
電源 | 【80PLUS GOLD認証】 Thermaltake PS-TPG-0850FPCGJP-R (定格850W) |
価格(税込) | 383,300円 |
ただ、CPUの性能が高いのがお得ポイント!
たまにTSUKUMOで激安セールが開催するので対象だったらチャンスですよ!
GALLERIA -ドスパラ-

コスパ:普通
サポート:24時間年中無休
OS | Windows 11 Home 64ビット |
CPU | インテル Core i7-12700 |
CPUクーラー | Scythe 無限五 リビジョンB (SCMG-5100) |
メモリ | 16GB DDR4 SDRAM |
グラフィックボード | NVIDIA GeForce RTX 3080 Ti 12GB GDDR6X |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
電源 | 850W 静音電源 (80PLUS GOLD) |
価格(税込) | 399,980円 |
Crazy Raccoonとのコラボモデルだけあって他メーカーと比べて価格は高いですね。
ただ、Crazy Raccoon専用デザインケースと特典がついてきます!
画像はイメージですが、力強さが感じられますね。
ZEFT -SEVEN-
コスパ:普通
サポート:11:00 ~ 16:00(月~金)の平日
OS | Windows 11 Home 64ビット 正規版(標準) |
CPU | Core i5-12400F(標準) |
CPUクーラー | CPU付属空冷クーラー(標準) |
メモリ | Crucial DDR4-3200 16GB (8GBx2枚)(標準) |
グラフィックボード | Geforce RTX3080Ti 12GB(標準) |
ストレージ | SSD WD BLUE SN570 500GB (m.2)(標準) |
電源 | CoolerMaster V850 Gold 850W(標準) |
セール対象価格(税込) | 298,980円 |
他メーカーではなかなか見られないめずらしい構成ではありますが、価格重視する方には30万円以内で購入できるのは朗報じゃないんでしょうか!?
性能・サポートをきちんと兼ねてご検討してくださいね!
Sycom
コスパ:少し高い
サポート:午前:9:00~12:00 午後:13:00~17:00(土日祝はお休み)
OS | Microsoft(R) Windows10 Home (64bit) DSP版 |
CPU | ※Intel Core i7-12700 |
CPUクーラー | ※インテル純正 CPUクーラー [空冷/CPUファン] |
メモリ | 16GB[8GB*2枚] DDR4-3200 |
グラフィックボード | ※GeForce RTX3080Ti 12GB INNO3D製 |
ストレージ | rucial P5 Plus CT500P5PSSD8 [M.2 PCI-E GEN4 SSD 500GB] |
電源 | ※SilverStone SST-DA850-G [850W/80PLUS Gold] |
価格(税込) | 345,510円 |
ELDEN RINGというゲームの推奨モデルで幅広いカスタマイズが可能。
白のケースデザインなので部屋の雰囲気も変わりそうですね!
好みもあると思うのでぜひ確認してみてくださいね!
Legion -Lenovo-
コスパ:高い
サポート:24時間365日対応
OS | Windows 11 Home 64bit |
CPU | インテル® Core™ i7-12700K プロセッサー |
CPUクーラー | Premium Max 水冷クーリング ARGB |
メモリ | 32 GB DDR5-4800MHz (UDIMM) – (16 GB x 2) |
グラフィックボード | NVIDIA® GeForce® RTX™ 3080 Ti 12GB GDDR6X |
ストレージ | 512 GB SSD + 2 TB 7200rpm HDD 3.5″ SATA |
電源 | 850W アダプター |
価格(税込) | 331,650円 |
このモデルのお得な点は、コスパの良さ!
CPU・CPUクーラー・メモリ・ストレージの4つの性能が他メーカーと比べてもお得な点となっています。
サポートも24時間なので初心者の方にも安心のメーカーです!
OMEN -hp-
コスパ:普通
サポート:9:00~21:00(月~金)9:00~17:00(土)|※日曜、祝日、年末年始、日本HP指定休日を除く
OS | Windows 11 Pro |
CPU | インテル Core i7-12700K プロセッサー |
CPUクーラー | OMEN Cryo チェンバー™ 搭載、Cooler Master 水冷クーラー RGB 240mm |
メモリ | HyperX 32GB (16GB×2) DDR4-3733MHz Intel XMP対応 RGB |
グラフィックボード | NVIDIA® GeForce RTX™ 3080 Ti |
ストレージ | Western Digital WD_Black 2TB M.2 SSD |
電源 | Cooler Master 内蔵800W ATX電源、80PLUS Gold |
セール対象価格(税込) | 375,100円 |
ただ、CPUクーラー・メモリ・ストレージがお得なポイントです!
その通りで、差別化するという点では、CPUクーラーの性能・ケースのデザインが決めてだと思うよ!
Alienware -Dell-
コスパ:普通
サポート:9:00~17:30(平日)
OS | Windows 11 Home, 日本語 |
CPU | AMD Ryzen™ 9 5900 |
CPUクーラー | CPU水冷 & ソリッド サイド パネル-ダークサイド オブ ザ ムーン(ダークグレー) |
メモリ | 16GB, 2x8GB, DDR4, 3200MHz, XMP |
グラフィックボード | NVIDIA® GeForce RTX™ 3080 Ti 12GB GDDR6X |
ストレージ | 512GB NVMe M.2 PCIe SSD |
電源 | 750W 80PLUS PLATINUM認証 |
セール対象価格(税込) | 398,090円 |
ただ、特徴はケースのデザイン性ですね。
「ケースデザインがかっこいいから!」と購入理由の方もいると思います!
購入前のカスタマイズも幅広くできます。
自分好みのケース・構成が決めてとなりそうですね!
arkhive
※モニターは別売り
コスパ:普通
サポート:24時間365日対応サポート
OS | Windows 11 Home 64bit 日本語版 |
CPU | 【お取寄せ】AMD Ryzen™ 9 5900X |
CPUクーラー | Corsair iCUE H100i RGB PRO XT シリーズ [240mmサイズ水冷CPUクーラー] |
メモリ | 64GB (32GBx2) |
グラフィックボード | 【入荷待ち】GeForce RTX 3080 Ti – 12GB GDDR6X – |
ストレージ | 【NVMe・PCIe4.0】1TB |
電源 | 1000W – 80PLUS PLATINUM – |
価格(税込) | 434,800円 |
もう少し安いモデルもあったのですが、品切れとなっていました。
「少し価格も高いので他メーカーにする」という選択肢もありだと思いますよ!
まとめ
今回は「ゲーミングPCメーカー10社から一番安いRTX 3080Ti搭載ゲーミングPC」について解説しました。
コスパやサポートを踏まえておすすめのメーカー・モデル3選をご紹介します。「結局どこのメーカーがいいのかな、、、」と迷われている方にぜひご検討してみてください。
・おすすめメーカー・モデル・ |
フロンティア |
Legion -Lenovo- |
「もう少し価格の安いモデルはないの?」という方はいませんか?
以下の記事では、「ゲーミングPCメーカー〇〇社から一番安い〇〇搭載ゲーミングPC」について解説しています。エントリーモデルからハイエンドモデルまで幅広く解説しているので、こちらの記事もぜひ併せて読んでみてください。
・RTX 3070搭載ゲーミングPCが一番安いメーカーは?・販売しているメーカーの中でサポートが24時間のメーカーを知りたい ゲーミングPCの比較を行なっていて気になる部分ですが、これを見れば「一番安いメーカー・サポート時間」なども簡単に比較できます […]
「GTX 1660SUPER搭載ゲーミングPCってどこのメーカーが販売しているの?」 「一番安いメーカーってどこ?」 と気になる人向けに、今回は「GTX 1660SUPER搭載ゲーミングPCを販売しているメーカー」をまとめてみました。 ただ、中には自 […]
「グラボは決まったけどメーカーはどこが販売しているの?」「自分に合ったメーカーはどこ?」 ゲーミングPCを購入前によくある悩みですが、この記事を見ることで「自分に合ったGTX 1660 SUPER搭載モデル」を簡単に見つけることができます。 この記事 […]
・RTX 3090(Ti)搭載ゲーミングPCってどこのメーカーが販売しているの?・ハイエンドモデルも安く買えるメーカーを知りたい という方向けに、今回は「各ゲーミングPCメーカー9社からRTX 3090(Ti)搭載した一番安いモデル」をまとめてみまし […]
・ハイエンドゲーミングPCを安く買いたい!・RTX3080搭載ゲーミングPCってどこのメーカーが売っているの? 高性能ゲーミングPCを選んでいるときによくある悩みですが、この記事を押さえることで「一番安い価格」が簡単にわかります。 この記事ではゲーミ […]
「GTX 1650(SUPER)搭載のゲーミングPCはどこのメーカーで売られているの?」「一番安いメーカーってどこ?」 と気になる方向けに、各9社からGTX 1650(SUPER)搭載した一番安いゲーミングPCをまとめました。 ただ、「自分とメーカー […]
RTX 3060搭載ゲーミングPCってどこが販売しているの?一番安いメーカーはどこ? と気になる方向けに、今回は「RTX 3060搭載ゲーミングPCを販売しているメーカー」をまとめてみました。 ただ、中には読者様のライフスタイルに合わないメーカーだっ […]