10社から一番安いRTX 3070(Ti)搭載ノート型ゲーミングPCを集めてみた

・一番安いメーカーはどこ?
・メーカーごとで比較したい!

という方向けに、今回は「各メーカーで一番安いRTX 3070(Ti)搭載ノート型ゲーミングPC」をまとめました。

ただ、電話サポート時間やコスパ面が気になる方も多いと思います。そこで、今回は「電話サポート」と「コスパ」をメインとして紹介していきたいと思います。

比較表もあるので、自分にあった「コスパ抜群モデル」を見つけてみてくださいね!

一番安いメーカー

今回の一番安いメーカーは、ASUS Storearkhive

価格は、209,800円。

大きな違いはCPUになります。

メーカーASUS Storearkhive
CPUインテル® Core™ i5-12450H第11世代 Intel® Core™ i7-11800H
コア数128
定格クロック2.5GHz2.3GHz

コア数は、多ければ多いほど並行して多くの作業を行えます

ASUSの方が高いので、音楽聴きながらデスクワークする時などにとても有効的です!

定格クロックは、数値が高いほど時間内によりたくさんの処理ができます

比較してみると、ASUSの方が処理能力・処理速度の両方高くなっています。

ASUSだと価格も抑えることができ、今後いろいろな活動するあたってもサポートしてくれる1台になるでしょう!

せひ、下のASUS Storeとarkhiveをチェックしてみてくださいね!

10社モデル紹介

ここでは、10社から一番安いRTX 3070(Ti)搭載ノート型ゲーミングPCの構成をわかりやすくご紹介します。

以下が今回登場するメーカーです!

・フロンティア・G-Tune -mouse-・LEVEL∞ -パソコン工房-・G-GEAR -TSUKUMO-・GALLERIA -ドスパラ-・ASUS Store・OMEN -HP-・Legion -Lenovo-・Dell・arkhive・

フロンティア

 コスパ:少し高い
電話サポート:10時〜19時(月〜日)※一部を除く
OSWindows 11 Home 64bit版 [正規版]
CPUインテル Core i7-12700H プロセッサー
メモリ
16GB (8GB x2) PC4-25600
グラフィックアクセラレータ/ビデオメモリ
Intel Iris Xe グラフィックス(CPUに内蔵)(デュアルチャネル構成の場合) / システムメモリから使用(自動)
NVIDIA GeForce RTX 3070 Ti Laptop GPU(dGPU) / 8GB
ストレージ512GB M.2 NVMe SSD
内蔵液晶ディスプレイ
15.6型フルHD非光沢液晶
本体重量
約2400g(バッテリーを含む)
価格(税込)274,800
 
あぱぱぽ
他メーカーと比較して高めです。

ただカスタマイズ性が高く、メモリやストレージの容量を増やすことができ自分好みの構成を組みやすいという特徴があります!

「動画編集などでストレージを多めがいい」という方は、カスタマイズしてみてくださいね!

G-Tune -mouse-

 コスパ:少し高い
電話サポート:24時間365日サポート
OSWindows 11 Home 64bit版 [正規版]
CPUインテル® Core™ i9-12900H プロセッサー
メモリ
32GB (16GB×2 / クアッドチャネル)
グラフィックアクセラレータ/ビデオメモリ
GeForce RTX™ 3070 Ti Laptop GPU
ストレージ1TB (NVMe Gen4×4)
内蔵液晶ディスプレイ
15.6型 液晶パネル (ノングレア / Dolby Vision対応)
本体重量
約2.27kg
価格(税込)349,800
 
あぱぱぽ
他メーカーと比較して価格は高めです。

しかし、第12世代Core i9が搭載したモデルをマウスだけ!

さらに、PC本体の背面に水冷チューブを取り付けることで通常より10%以上の性能が向上したRTX 3070Tiでリアルな映像下の中でゲームができますよ!

詳しく知りたい方はぜひチェックしてみてくださいね!

LEVEL∞ -パソコン工房-

icon icon

 コスパ:少し高い
電話サポート:24時間365日対応サポート
OSWindows 11 Home 64bit版 [正規版]
CPUCore i7-12700H
メモリ
16GB (8GB x2) PC4-25600
グラフィックアクセラレータ/ビデオメモリ
GeForce RTX 3070 Ti 8GB GDDR6
ストレージ500GB NVMe対応 M.2 SSD
内蔵液晶ディスプレイ
15.6型(非光沢カラー液晶)
本体重量
約2.4kg(バッテリー含む) 
価格(税込)279,800
 
あぱぱぽ
価格としては、他メーカーより高めです。

パソコン工房の良い点は、店舗での対応や24時間電話サポートなどの「サポートの受けやすさ」となります!

「壊れた時に電話対応で解決できるか不安…」という方でも、全国展開のパソコン工房に持っていけばすぐ対応してくれます!

G-GEAR -TSUKUMO-

 コスパ:普通
電話サポート:10:00~18:00 (土日祝除く)
OSWindows 11 Home 64bit版 [正規版]
CPUi7-12800H
メモリ
16GB
グラフィックアクセラレータ/ビデオメモリ
GeForce RTX 3070 Ti
ストレージ1TB (M.2 SSD NVMe PCIe 4.0 x4)
内蔵液晶ディスプレイ
17.3型(240Hz)
本体重量
2.75kg
価格(税込)449,799
 
あぱぱぽ
他メーカーと比べて価格が高いです。

このモデルの良い点は、17.3インチの大画面で240Hz出力可能のディスプレイでリアルな映像下でゲームができるところ!

高フレッシュレートで、相手との差をつけましょう!

GALLERIA -ドスパラ-

 コスパ:少し高い
電話サポート:24時間年中無休
OSWindows 11 Home 64bit版 [正規版]
CPUインテル Core i7-11800H (2.30-4.60GHz/8コア/16スレッド)
メモリ
16GB DDR4 SO-DIMM (PC4-25600/8GBx2/2チャネル)
グラフィックアクセラレータ/ビデオメモリ
NVIDIA GeForce RTX 3070 8GB + インテル UHDグラフィックス
ストレージ1TB NVMe SSD
内蔵液晶ディスプレイ
15.6インチ 狭額ベゼル リフレッシュレート240Hz 非光沢フルHD 液晶 (1920×1080ドット表示)
本体重量
約1.96kg
価格(税込)269,980
 
あぱぱぽ
価格としては高めです。

ただ、このモデルの良い点として第11世代Core i7で世代と少し性能は落ちますが価格を抑えることができます!

発送スピードも早いので、1週間以内には自宅や外でゲームライフを満喫しているでしょう!

ASUS Store

icon icon

 コスパ:やや高め
電話サポート:平日 9:00 – 18:00 (土日、祝祭日は休業)
OSWindows 11 Home 64ビット
CPUインテル® Core™ i5-12450H プロセッサー
メモリ
標準:16GB
グラフィックアクセラレータ/ビデオメモリ
NVIDIA® GeForce RTX™ 3070 Laptop GPU(NVIDIA® Optimus™ Technology対応)
ストレージSSD:512GB
内蔵液晶ディスプレイ
15.6型ワイドTFTカラー液晶1,920×1,080ドット (フルHD) (144Hz)
本体重量
約2.0kg
価格(税込)209,800
 
あぱぱぽ
このモデルは今回の中で最安値となっています!

CPUではインテルCore i7より劣りますが、インテルCorei5は消費電力を抑えながらも圧倒的なパフォーマンスを発揮します!

フルHD(144Hz)で滑らかゲームプレイをこのノートパソコンで!

OMEN -HP-

icon icon

 コスパ:普通
電話サポート:9:00~21:00(月~金)9:00~17:00(土)|※日曜、祝日、年末年始、日本HP指定休日を除く
OSWindows 11 Home 64bit版 [正規版]
CPUAMD Ryzen™ 7 6800H モバイル・プロセッサー + Radeon™ グラフィックス
メモリ
16GB
グラフィックアクセラレータ/ビデオメモリ
NVIDIA® GeForce RTX™ 3070 Ti Laptop
ストレージ1TB SSD
内蔵液晶ディスプレイ
16.1インチワイド・QHD非光沢・IPSディスプレイ(165Hz / 3ms / 2560×1440 / 300nit / sRGB 100%)
本体重量
約 2.41 kg
価格(税込)258,000
 
あぱぱぽ
このモデルは他メーカーと比べて価格は高めです。

メモリやストレージのカスタマイズができないため、「自分好みの構成じゃない!」という方には合わないかもしれません。

特徴は、ディスプレイ解像度が1440ピクセルのQHDできめ細かやかな映像を実現します!

ゲーム以外でも美しい画質の中でエンターテイメントを楽しめますよ!

Legion -Lenovo-

 コスパ:少し高い
電話サポート:24時間365日サポート
OSWindows 11 Home 64bit版 [正規版]
CPUAMD Ryzen™ 7 6800H (3.20 GHz 最大 4.70 GHz)
メモリ
16 GB DDR5-4800MHz (SODIMM) – (2 x 8 GB)
グラフィックアクセラレータ/ビデオメモリ
NVIDIA® GeForce® RTX™ 3070 Laptop GPU 8GB GDDR6
ストレージ1 TB SSD, M.2 PCIe-NVMe
内蔵液晶ディスプレイ
15.6″ WQHD液晶 (2560 x 1440) IPS, 光沢なし, マルチタッチ非対応, 100%sRGB, 300nit, 165Hz
本体質量(バッテリー・パックを含む)
約 2.4kg
価格(税込)224,620
 
あぱぱぽ
価格としては、他メーカーより安めです!

WQHD液晶 (2560 x 1440)のディスプレイはフルHD(1,920×1,080)よりもきめ細やかな映像を実現でき、その差は約1.8倍

フルHDよりも一段上の性能を持つWQHDディスプレイで没入感のあるゲームをプレイしてみてはいかがですか?

Dell

 コスパ:やや高め
電話サポート:9:00~17:30(平日)
OSWindows 11 Home 64bit版 [正規版]
CPUAMD® Ryzen™ 7 6800H モバイル
メモリ
16 GB, 2 x 8GB, DDR5, 4800 MHz
グラフィックアクセラレータ/ビデオメモリ
NVIDIA® GeForce® RTX 3070™ 8GB GDDR6
ストレージ1 TB, M.2, PCIe, SSD
内蔵液晶ディスプレイ
15.6 インチ FHD,1920 x 1080, 165Hz 300 nits WVA 非光沢 LED バックライト スリムベゼル ディスプレイ
本体重量(異なる場合があります)
2.52 kg
価格(税込)217,875
 
あぱぱぽ
価格としては他メーカーより安め!

価格が安いぶん、性能は他メーカーより劣ります。

ただ、フルHDで165Hz対応ディスプレイは、FPSプレイヤーにもおすすめ!

安さと高フレッシュレートは譲れない!」そんな方はDellのチェックは忘れないように!
 
うさっち
製品を見てみたいという方は、上の画像をタップ(クリック)!

arkhive

 コスパ:やや高め
電話サポート:10:00~18:00(土日祝除く)
OSWindows 11 Home 64bit
CPU第11世代 Intel® Core™ i7-11800H
メモリ
16GB(8GBx2) – DDR4-3200 SO-DIMM
グラフィックアクセラレータ/ビデオメモリ
NVIDIA® GeForce® RTX™3070 Laptop GPU 8GB
ストレージ【NVMe】 512GB – 初期搭載SSD(PCIEx Gen3 x4)
内蔵液晶ディスプレイ
15.6インチ 144Hz 1920×1080 (ノングレア) 広視野角・高精細ディスプレイ
本体重量
記載情報なし
価格(税込)209,800
 
あぱぱぽ
このモデルも価格では安いです!

価格がやすいので、性能面ではどうしても他メーカーより劣ってします。

ただ、このモデルはカスタマイズが可能!

メモリは最大64GB・ストレージが最大2TB搭載可能です!

価格を抑えて自分好みの構成を作るならarkhiveをチェック!

今回登場するCPUについて

「価格面はわかったけど、CPUの性能がどうなのか気になる!

という方は、以下の記事がおすすめです!

今回登場したCPUの性能をわかりやすくグラフにした記事となっています。

頭の中にあるゴチャゴチャのCPU性能がすっきりしますよ!ぜひ参考にしてみてください!

比較表

☆早見表☆

のある部分は購入前にカスタマイズを行なった部分です。

メーカー名フロンティアG-Tune -mouse-LEVEL∞ -パソコン工房-G-GEAR -TSUKUMO-GALLERIA -ドスパラ-ASUS Storeh OMEN -HP-Legion -Lenovo-Dellarkhive
OSWindows 11 Home 64bit版 [正規版]Windows 11 Home 64bit版 [正規版]Windows 11 Home 64bit版 [正規版]Windows 11 Home 64bit版 [正規版]Windows 11 Home 64bit版 [正規版]Windows 11 Home 64ビットWindows 11 Home 64bit版 [正規版]Windows 11 Home 64bit版 [正規版]Windows 11 Home 64bit版 [正規版]Windows 11 Home 64bit
ケースデザインicon iconicon iconicon icon
CPUインテル Core i7-12700H プロセッサーインテル® Core™ i9-12900H プロセッサーCore i7-12700Hi7-12800Hインテル Core i7-11800H (2.30-4.60GHz/8コア/16スレッド)インテル® Core™ i5-12450H プロセッサーAMD Ryzen™ 7 6800H モバイル・プロセッサー + Radeon™ グラフィックスAMD Ryzen™ 7 6800H (3.20 GHz 最大 4.70 GHz)AMD® Ryzen™ 7 6800H モバイル第11世代 Intel® Core™ i7-11800H
CPUクーラー
16GB (8GB x2) PC4-25600
32GB (16GB×2 / クアッドチャネル)
16GB (8GB x2) PC4-25600
16GB
16GB DDR4 SO-DIMM (PC4-25600/8GBx2/2チャネル)
標準:16GB
16GB
16 GB DDR5-4800MHz (SODIMM) – (2 x 8 GB)
16 GB, 2 x 8GB, DDR5, 4800 MHz
16GB(8GBx2) – DDR4-3200 SO-DIMM
メモリ
Intel Iris Xe グラフィックス(CPUに内蔵)(デュアルチャネル構成の場合) / システムメモリから使用(自動)
NVIDIA GeForce RTX 3070 Ti Laptop GPU(dGPU) / 8GB
GeForce RTX™ 3070 Ti Laptop GPU
GeForce RTX 3070 Ti 8GB GDDR6
GeForce RTX 3070 Ti
NVIDIA GeForce RTX 3070 8GB + インテル UHDグラフィックス
NVIDIA® GeForce RTX™ 3070 Laptop GPU(NVIDIA® Optimus™ Technology対応)
NVIDIA® GeForce RTX™ 3070 Ti Laptop
NVIDIA® GeForce® RTX™ 3070 Laptop GPU 8GB GDDR6
NVIDIA® GeForce® RTX 3070™ 8GB GDDR6
NVIDIA® GeForce® RTX™3070 Laptop GPU 8GB
グラフィックス512GB M.2 NVMe SSD1TB (NVMe Gen4×4)500GB NVMe対応 M.2 SSD1TB (M.2 SSD NVMe PCIe 4.0 x4)1TB NVMe SSDSSD:512GB1TB SSD1 TB SSD, M.2 PCIe-NVMe1 TB, M.2, PCIe, SSD【NVMe】 512GB – 初期搭載SSD(PCIEx Gen3 x4)
ストレージ
15.6型フルHD非光沢液晶
15.6型 液晶パネル (ノングレア / Dolby Vision対応)
15.6型(非光沢カラー液晶)
17.3型(240Hz)
15.6インチ 狭額ベゼル リフレッシュレート240Hz 非光沢フルHD 液晶 (1920×1080ドット表示)
15.6型ワイドTFTカラー液晶1,920×1,080ドット (フルHD) (144Hz)
16.1インチワイド・QHD非光沢・IPSディスプレイ(165Hz / 3ms / 2560×1440 / 300nit / sRGB 100%)
15.6″ WQHD液晶 (2560 x 1440) IPS, 光沢なし, マルチタッチ非対応, 100%sRGB, 300nit, 165Hz
15.6 インチ FHD,1920 x 1080, 165Hz 300 nits WVA 非光沢 LED バックライト スリムベゼル ディスプレイ
15.6インチ 144Hz 1920×1080 (ノングレア) 広視野角・高精細ディスプレイ
電源
約2400g(バッテリーを含む)
約2.27kg
約2.4kg(バッテリー含む) 
2.75kg
約1.96kg
約2.0kg
約 2.41 kg
約 2.4kg
2.52 kg
記載情報なし
価格274,800349,800279,800449,799269,980209,800258,000224,620217,875209,800
リンクフロンティアG-Tune -mouse-LEVEL∞ -パソコン工房- iconTSUKUMOGALLERIA -ドスパラ-ASUS Store iconOMEN -HP- iconLegion -Lenovo-上の画像をタップ(クリック)!arkhive

まとめ

今回は「各メーカーの一番安いRTX 3070(Ti)搭載ノート型ゲーミングPC」について解説しました。

「他のグラボシリーズはないの?」という方向けに以下の記事では「一番安い〇〇搭載のゲーミングPC」を解説しています。

こちらもぜひ併せて読んでみてください。

「RTX 3050(Ti)搭載のノート型ゲーミングPCを販売しているメーカーはどこ?」 「一番安いメーカーを知りたい!」 という方向けに、今回は「各メーカーから一番安いRTX 3050(Ti)搭載のノート型ゲーミングPC」をまとめました。 ただ、各メ […]

RTX 3060Ti搭載モデルが自分に合っているのはわかったけど、どのメーカーが一番安いのか比較するのめんどくさい、、、 という方向けに、今回は11社のメーカーごとで一番安いRTX 3060Ti搭載モデルをわかりやすくまとめました。 ただ、各メーカー […]

・RTX 3090(Ti)搭載ゲーミングPCってどこのメーカーが販売しているの?・ハイエンドモデルも安く買えるメーカーを知りたい という方向けに、今回は「各ゲーミングPCメーカー9社からRTX 3090(Ti)搭載した一番安いモデル」をまとめてみまし […]

実は、フロンティアのゲーミングPCを安く購入するため方法があるのご存じですか?

以下の記事では「フロンティアセールで安く買うための1つの方法」について解説しているので、こちらの記事もぜひ併せて読んでみてください!

関連記事

ゲーミングPCを安く買うにはセールを利用すればいいのはわかってるけど、正直それがお得になのかわかりずらいですよね...ただ、安く買うための方法が1つだけあります。それは「前回のセールと比較すること」です!この記事では、この方[…]